|浜松市浜北区|手もみ道~FOCUS~

FOCUSFAMILYブログ

  1. TOP
  2. FOCUS FAMILY
  3. 住吉 FOCUS Second
  4. 肩のセルフケアについて✨
CATEGORY

カテゴリー

肩のセルフケアについて✨

住吉 FOCUS Secondスタッフブログ

2021.09.05

こんにちは!
FOCUS住吉店の威吹です✨

当店の人気カスタマイズに【肩甲骨はがし】というコースがあります❗️

今月はキャンペーンということもありお客様からの要望で多いのが
「どうやって普段ケアをすればいいんですか?」🤔
という質問を多くいただきます🙏

ということで今回は肩のセルフケアについてご説明させていただこうと思います(^o^)

その前になぜ肩こりが起こってしまうのか❓

・同じ姿勢での作業
・身体を多く動かす仕事
・肩の可動域が低下している
・猫背姿勢
など日頃生活している上でも多くの原因があります。

ではどのようにすれば改善していくのでしょうか❓

肩こり対策として、入浴やマッサージなどは血行が良くなるため有効です❗️

他にも大切なのがセルフストレッチという自分で行う日頃のケアも重要となります。

肩甲骨を動かすストレッチによってこれらの筋肉をほぐし、肩甲骨の動きを良くすることが、肩こり解消につながります😊

【肩こりを解消するセルフストレッチ】

まずは肩を10秒間でリラックスさせる運動から行ってストレッチしやすい状態にしましょう❗️

・僧帽筋のセルフストレッチ
両手を軽く握り、息を吸いながら肩と耳を近づけるようにギューッと肩をすぼめます。

ハッと息を吐き出すと同時に肩をストンと下ろします。これを10回してみてください。

この方法は、日々の生活において緊張やストレスによって、無意識に力が入る肩をリラックスさせます☺️

【肩甲骨のセルフストレッチ】
1.両肘を曲げ、脇を空ける

2.両肘を前側に出して肩の高さにできるだけ近づくような上げる

3.肘で円を書くように大きく回す

4.右回し、左回しを交互に大きくゆっくり5回~10回ほど行う

肩甲骨が動くのを感じながら行うように意識して行いましょう😌

【大胸筋、小胸筋ストレッチ】

1.壁の方向に立った状態で手のひらを当てます最初は大体目線の位置に手が来るように行います

2.手をついたら壁が自分の身体の横側にくるように向きを変えます

3.そこから身体を全体的に前側に出していき胸を張るような姿勢で5秒~10秒間保持します

最初の手の位置を高くすることで伸ばす筋肉の繊維が変わるので伸びている感覚を確認しながら行いましょう👍

 

当店ではお客様の根本的改善のため

お家で出来るケアもお伝えさせていただいています🙏

皆さんも健康な身体を根本から作っていきましょう!

PAGETOP