子育てブログ👦🏻⭐️👶🏻
小松 FOCUS ZERO
2025.08.21
こんにちは!
育休中の鈴木里奈です(^-^)
先月はブログ書けず、、、
そのくらい余裕のない7月でした(・・;)
7月入ってすぐにプチ旅行に行きました!
ほんとは福井県に行って恐竜博物館でも
行こうかと思ってたのですが、
暑さで断念。
その代わりに旦那さんの実家へ
遊びにいくことにしました!
はるみちは義母さんの事が大好きなので
ひっつき虫でずーっと名前呼んでました(笑)
夏らしいことはしようということで
プールへ行きました!
プールにすべり台があったのですが、
ビビって毎回私か旦那と一緒に
滑ってました(笑)
最後の最後には自分だけで滑ることが
出来ました!
滑るまでにだいぶ時間かかりましたが(笑)
かいどうは、というとされるがまま。
プール帽子姿が可愛かったですヾ(*´▽`*)
その後お昼寝とお昼をはさんで
今度は動物へご飯をあげに行きました!
アルマジロに触ったり、
アルパカ、ヤギやウサギに
ご飯をあげました(^-^)
はるみちが積極的にあげてくれて
成長を感じました(^O^)
、、、翌日。
はるみちの目に目を半分覆うくらいの
目やにが( ̄∇ ̄)
きました。
病院へ行ってアデノウイルスの
検査もしていただいたのですが、陰性。
症状はアデノウイルスほぼ同じ。
潜伏期間も長く
症状が発生してる期間も長い。
その週は1日も保育園へ行けず。
なんなら目やにが治って元気なのに
菌はまだ潜伏してるとのことで
翌週の半分はおやすみしました、、、。
元気なのに遊びに行けるわけでもなく
可哀想でした( ; ; )
その翌週から今度は界道が発熱。
MAXは39.5度(T-T)
さすがにぐったりとしていました。
体調悪いから寝て欲しいのに
咳で起きてしまったり
鼻水もダラダラで息がしづらいのか
寝落ちできなかったり、、
熱は10日ほど続き
診断はRSウイルス陽性でした。
どこからもらってきたのか、
薬を飲ませるのも嫌がりますし、
体調悪いから余計に抱っこも
増えますね(^_^;)
なかなか母にも打撃が、、、
やっと8月初旬ごろに落ち着きまして
ひと段落して元気に過ごしています(´ρ`)ホ
長々失礼いたしました(笑)
読んでくれた方ありがとうございます(^^)