湿気・蒸し暑さに対抗せよ!
住吉 FOCUS Second
2022.06.28
皆様こんにちは^^
Focus住吉店のアキラです!
6月ももう終わってしまいますね!
蒸し暑い日々が続いてますね!
梅雨になると湿気が長期間続き、身体に悪影響を及ぼします
東洋医学の湿が体に溜まると、浮腫み・頭重感、頭痛、目眩、疲れやすくなります。
他にも五行学説のうちの「脾(胃・腸を含む消化器系)」の働きが弱くなり、食欲不振・下痢・精神的に落ち込みやすくなるなど様々な悪影響を及ぼします!
[梅雨の時期の運動不足解消に!]
室内で出来て、すぐ出来る事でラジオ体操があります!
ラジオ体操、第一は老若男女問わず出来る全身運動で3分程あれば出来るので、ちょっとの間で全身動かすだけでも身体の重だるさが解消されるのでオススメです^^
【食べ物で対策】
・むくみには利尿作用のあるカリウムが多く含む食材がオススメです^^
きゅうり、リンゴ、ピーナッツなどのナッツ類、小松菜、ほうれん草、じゃがいも、さつまいもなど。
「この時期にオススメのツボ」
・陰陵泉
ツボの取り方
足の内くるぶしから骨の内側を上に沿っていき指が止まる所
陰陵泉は足のむくみや食欲不振、膝の痛みに効くといわれています。
・豊隆
ツボの取り方
膝下からくるぶし真ん中の位置でスネの筋肉(前脛骨筋)の外側
豊隆は粘り気のある病的な水分を体外に出してくれる作用があり、消化器系の働きを助けてくれたり、体の重だるさを取る効果があるといわれています。
・足三里
ツボの取り方
膝から指4横指下で、スネの筋肉(前脛骨筋)の真ん中辺り
足三里は胃をはじめとする消化器系の働きを助けてくれたり、足の疲れ、むくみなどに効果があるといわれています。