捻挫について
内野 FOCUS First
2021.08.19
こんにちは😊
FOCUS内野店 吉井です🦏
最近雨ばっかりですね☔
歩いているとタイルや鉄板など滅茶苦茶滑りやすいですよね💦
雨が上がった後も油断していると滑ったり足を捻ったりすることってたまーにあると思います😓
僕は学生の頃球技などでよく足を捻ったりして部活を休む事が多かったです(T_T)
さてそんな捻挫について本日はお話していきます。
捻挫とは
不自然な形に捻る事により関節の靭帯や腱、軟骨などが傷つく怪我のことです。
関節部分の血管が傷ついて内出血を起こすと、その部分が腫れてきます。
スポーツや転倒などによって足首や手の指、頚などを捻り、間接部分が損傷(傷つく)事で起こります。
腫れや痛みがなかなか引かない場合や、関節がグラグラと不安定な場合などは、骨折や靭帯断裂(靭帯が切れていること)の場合があります。
捻挫のレベル
◆ 1度 痛みも腫れも軽く、靭帯が一時的に延びている状態
◆ 2度 靭帯の一部が切れている状態
◆ 3度 靭帯が完全に切れていて(靭帯断裂)関節が不安定な状態
とこの様な状態の事が捻挫の症状と言われています😱
怖いですね💦
捻挫を予防する方法としては
✅ 筋トレを行い筋力強化をして関節を保護する
✅ ストレッチを毎日朝、昼、晩行い関節の硬さを防ぐ
などがあります。
僕は蹴躓いて足を捻ったり小石で捻ったりしたことがありますので
皆さんも足元には十二分に気を付けて下さい😊
怪我をせず健康な毎日を送りましょう🌞❕❕❕