|浜松市浜北区|手もみ道~FOCUS~

FOCUSFAMILYブログ

  1. TOP
  2. FOCUS FAMILY
  3. 住吉 FOCUS Second
  4. 浮腫を改善するには?
CATEGORY

カテゴリー

浮腫を改善するには?

住吉 FOCUS Secondスタッフブログ

2020.10.31

こんにちは!

今日で10月も終わりですね

本日10/31はハロウィーン皆さんどうお過ごしでしょうか?

これから11月、12月と気温が下がる季節

何か自分のケアをされていますか❓もしされていないのでしたら今日のブログで少しでも健康に対する意識がついていただければ嬉しく思います

 

今回のテーマは

【浮腫を改善させるためには?】

 多くの女性を悩ませる 「むくみ」 ですが、運動不足はもちろんですが、対策をしてもなかなか改善されないという人も多いようです

 その原因で見落としがちなのが、むくみやすい食べ物と飲み物です!

 要するに食生活に問題があってむくんでいるというケースです。

 

 食事はその人によっては、パターンが出来てしまっていて、一度立ち止まって振り返るという行動をしないと、問題があるかどうか気が付かずにそのまま過ごしてしまいがちです

 せめて、このブログを目にした方だけでもむくみやすい食生活をしているかどうかチェックして、改善に役立ててもらえたらと思います‍♂️

 

【むくみやすい食べ物と飲み物】

・塩分が多いもの
 人間の身体は体内の塩分濃度を一定に保つように働いており、塩分の多いものを摂取すると、その濃度を薄めるために水分を溜めこんでしまうため、むくんでしまいます

 ラーメンやインスタント食品、スナック菓子はときどきにして、食べる量に注意しましょう‼
 身近な食事では、みそ汁の塩分を調整しましょう!

・糖分が多いもの
 糖分も塩分と同じく摂取し過ぎると、水分を溜めこんでしまうので、摂取しすぎないように注意しましょう!
 甘いお菓子やジュースを摂り過ぎないようにしましょう‼

 

・アルコールとカフェイン☕
 アルコールやカフェインには利尿作用がありトイレが近くなるため、そのたびに体内の水分が失われるので、いつも以上に水分を摂取することになり、むくみが生じます

・身体を冷やす食材
 夏野菜をはじめとする身体を冷やす食材を摂取し過ぎると、冷えて血流が悪くなることからむくみを起こしてしまいます!
 キャベツやレタス、なす、きゅうり、トマト、オレンジ、パイナップルなどは、適度な量を食べるようにし、くれぐれも食べ過ぎないように注意しましょう

 どうですか❓むくみが気になる人は心当たりがありませんか❓

 これをきっかけに食生活を見直し、むくまない身体にしていきましょう

 ただし、これらがすべて悪いというわけではなく、適度に摂るのは問題ないので、誤解の無いようにして下さい

 

最後まで見ていただきありがとうございました!!

 

PAGETOP