|浜松市浜北区|手もみ道~FOCUS~

FOCUSFAMILYブログ

  1. TOP
  2. FOCUS FAMILY
  3. 住吉 FOCUS Second
  4. 2月の食養生、オススメのツボについて
CATEGORY

カテゴリー

2月の食養生、オススメのツボについて

住吉 FOCUS Secondスタッフブログ

2022.01.30

皆さんこんにちは!
Focus住吉店の瑛です
1月も終わりが近づき、最近はより一層寒さが厳しい時期が続いてますね!
僕も朝寒くてベットから起きるのが辛いです^_^;

今体調崩す方が増えてきているので皆様、くれぐれも体調崩されませんようお気をつけください!

さて今回ご紹介させて頂きますのは、2月の食養生についてです!

2月は十二節気の中で、立春と雨水の時期になります。
福寿草や沈丁花の花が咲き春の訪れを感じさせてくれますよね^^

一方で暦上では冬から春に変わる季節の変わり目でもある為、体調を崩しやすい時期でもあります。
東洋医学では、陰陽のバランスが崩れやすくなり、陰の機能低下でのぼせや寝汗、頬部紅潮
冷えの影響で四肢の冷え、顔面蒼白、下痢など

陽の機能低下で四肢の冷え、精神疲労、食欲不振
熱の影響で身熱(全身性の発熱)、口渇、便秘など
を引き起こすとされています。

 冬は腎臓の働きが弱くなる為、疲れ易くなったり、浮腫の原因にもなります。
さらに腰や膝に力が入りにくくなったり、耳鳴り、不妊症や早産などを引き起こすともいわれています。

そんな症状に悩む前に、食事で補っていきましょう!
という事でこの時期にオススメの食材をご紹介致します。

【この時期オススメの食材】
「黒い食材」
(黒豆、キノコ類、ごぼう等)
「塩辛味」
鮭、鱈、鯖、海老、イカ、タコ、海藻類等
「その他」
鴨肉やヒツジ肉、ネギ、生姜、山芋、ニンニク等

[オススメのツボ]
天枢(てんすう)
お臍の横、三横指外側の所です。
季節の変わり目は自律神経が乱れ易いので便秘がちになり易いです。
また腸は第2の脳とも言われており、脳と密接に関わっている為ストレスを感じたりすると腸の活動も低下します。

関元(かんげん)
お臍から指4本分下の所です。
手の平や指全体でマッサージしたり温めたりするのも良いですよ。
お腹を温めて身体の隅々まで温かくしましょう

食事で補うのも大切ですが、身体のケアもしっかりした方が免疫力の低下を防ぐ事も大切です!
季節の変わり目は特に自律神経の乱れも増える時期なので、ストレッチをしてリラックスしましょう!
そんな時はストレッチをカスタマイズで付けたり、ストレッチが入っているFocusコースもあるのでオススメですよ^^

お客様にあった施術をさせて頂きますので、ご要望・ご相談あれば当店までご連絡下さいませ。

PAGETOP