|浜松市浜北区|手もみ道~FOCUS~

FOCUSFAMILYブログ

  1. TOP
  2. FOCUS FAMILY
  3. 内野 FOCUS First
  4. ストレスと肩こり
CATEGORY

カテゴリー

ストレスと肩こり

内野 FOCUS First

2022.04.21

こんにちは、小名木です!

今回は、ストレスと肩こりについてです。

マッサージに行っても、ストレッチをしても、はり施術を行っても、肩こりが治らず改善しないということを聞くことがあります。

肩こりは、まず原因を見つけることが大切です。原因は不明なことが多いのですが、仕事上での首の姿勢、視力低下、虫歯などが原因となることもあります。

頑固な肩こりでは、痛み止めや筋肉の緊張をとる薬を一時的に飲むことも、悪循環を断つうえで必要な場合があります。就寝時には首の下に丸めたタオルを挿入し、首の筋肉痛の緊張を和らげることも効果的です。また、温めることも有効です。首や肩周囲の筋肉の血行が改善し、老廃物が排出され、筋肉の緊張が軽減します。運動は、首・肩甲帯の運動に加えて、首の筋肉をほぐす体操が有効的です。肩こりのほとんどは、首や肩の筋肉の過緊張によって起こりますが、首の骨や脊髄の異常、内臓の病気などが原因である場合もおるので注意が必要です。

筋肉の過緊張は、患者さんに身体的・精神的ストレスがかかり、かつ、そのストレスに十分に対処できない時に起こります。つまり、強い身体的ストレス(同じ姿勢をとり続ける、激しい身体的運動を続けるなど)、強い精神的ストレス(職場や家庭内でのトラブルなど)、筋肉の発達が不十分(運動不足、やせ、肥満など)、ストレスへの対処が不十分(不十分な休息、筋肉の柔軟性不足)によって起こります。したがって、これらの要因のうちの当てはまるのを一つひとつ地道につぶしていくことが、肩こりの予防と治療では重要だと思います。

PAGETOP